株式投資

株式投資

ペロブスカイト太陽電池関連銘柄来るか?!その2

こんにちは、しゅーおっちゃんです。今回は株式投資についての記事を載せます。あんまりネタはないが「ペロブスカイトー!!」ととりあえず言ってみた!のブログを書いてからK&Oエナジーグループを買ったら、、、なんと当たりました。正月の値上がり益を狙って買ったつもりが上がりすぎと思わず思い売っちゃいました。信用買いで12/18に3150円、200株を買っていたらみるみる値上がり400円くらい上がったので上がり過ぎと思い売った。それでも利益が7万くらいになりました。しかし持っていれば、、、12万円くらいになっている。現在1月5日時点で、3775-3135=640円の200株で12万8000円株ってつくづく難しいですね!
株式投資

ペロブスカイト太陽電池関連銘柄来るか?!

あんまりネタはないが「ペロブスカイトー!!」名前がカッコいいからこの関連銘柄伸びそうと勝手に思ってきたのでブログに載せます。次世代の太陽光電池で、曲げられるためどこでもつけられる、レアメタル使用なし、製造が簡単など様々なメリットが多いようです。問題は耐久性らしい。
株式投資

今後どうなる半導体株どうなる?

こんにちは、しゅーおっちゃんです。今回は株式投資についての記事を載せます。この頃は株がさっぱりわからない、、、持っている株をステイしているのみ。ウクライナ情勢、ガザ情勢、トランプによる中国との関係など株価変動要因がたくさんあり、複雑になってきていて読めない、、、今まで読めてたんかいのツッコミは不要!w
株式投資

また咲くか?「さくらインターネット」株!

今回は株式投資についての記事を載せます。またまたまた「さくらインターネット」である。10/29ストップ高となった決算が好調だったみたいです。前回急上昇した時のように仕手戦となり急上昇であれば売る!前回の8000円ー10000円あたりまでいくのであれば売ろうと思うこのごろです。徐々に上がるのであれば保持というスタンスでいこうと思います。
株式投資

今日_株の値動き_20241028

んにちは、しゅーおっちゃんです。今回は久しぶりの株式投資についての記事を載せます。今日は昨日の自民党の衆議院議員選挙の大敗を受けて株が下がるとみていた。先物価格も低下していた、、、そこでほとんどしない信用取引の売建をチャレンジした。
株式投資

株式投資の常識?「さくらインターネット」株!

私がずーっと注目している株?儲けようと追っている株?ウォッチしている株?があるそれは「さくらインターネット」である。今年に入って下がったら買おう買おうと常に思っていた。そして、、、買ったのが8月上旬の4000円急落を受けた後、数日様子をみて、上がっていなかった。2000円台は低すぎる今だ!と思い買った。2575円で買った。9月現在4440円。僕って天才かも?w。そんなことはありゃーせんw.なにわともあれ1ヶ月間で20万近く含み益がある状況。やはり今後国策の会社(主にサーバー事業、AI事業)は伸びる見込みがあると思っている。
株式投資

2024年_株主優待報告!

FY24の上期の株主優待が届いたので報告します。この時期、配当金や株主優待がもらえるので少し嬉しくなる時期です。もらった優待について報告しまーす!
株式投資

株式投資の確定申告について

特定口座には「源泉徴収あり」と「源泉徴収なし」があり、自分が「源泉徴収なし」で売買しているとは知りませんでした。ご自分の設定は確認したほうが良いですよー!基本的に、源泉徴収ありは確定申告不要で、源泉徴収なしは確定申告が必要です。
株式投資

信用取引開始について、あと勉強も開始!

こんにちは、しゅーおっちゃんです。今回は新NISAもはじまり投資熱が吹き荒れているこのごろです。日経平均もバルブ最高値超え勢いがすごいですね!今回もっとお小遣いを稼ぐべく信用取引を開設し少し、デイトレもしたいと考え現在勉強中です。教材につい...
株式投資

株式投資の株の選び方について

今回は新NISAもはじまり投資熱が吹き荒れているこのごろです。私もお小遣い稼ぐため少しだが投資を行っている。素人だが約6年も投資を行っている。今日は私なりの投資判断について話をしたいと思います。